世界各国のクッキー規制の情報収集に最適!
世界のプライバシー保護規制調査レポート
【10月23日更新】のお知らせ

IIJでは世界66ヵ国・地域のプライバシー保護規制調査レポートを、6ヵ月毎に更新し、「世界のプライバシー保護規制対応を支援するサイト:ビジネスリスクマネージメントポータル(通称BizRis)」にて、有料会員様向けに公開しています。

プライバシー保護規制調査レポートが対応している国・地域のMAP

この度、前回の2024年4月23日版に続き、最新版を2025年10月23日に公開いたしました。

世界各国・地域のプライバシー保護規制について、22の調査項目について情報を提供しており、その中には「クッキー等に関する各国規制」も含まれます。

クッキー規制に関する継続的な情報収集は、クッキーバナーを正しく運用し、常に法令を遵守しながら消費者・ユーザーへ適切な情報提供を行っていくうえで大変重要です。クッキーバナーを実装済みのお客様も、現在クッキーバナーの実装を検討中のお客様も、是非、この機会に世界のプライバシー保護規制調査レポートをご活用ください。

調査項目

  • 適用法律・ガイドライン等
  • 個人情報の定義・規制
  • センシティブデータの定義・規制
  • 適用範囲及び重要な適用除外
  • 域外適用の有無
  • Privacy Noticeの要否と記載内容
  • 個人情報の取得、処理、移転に同意が必要か
  • データ主体の権利行使規定の有無
  • 保存期間
  • データ処理を委託する際の要件、データ処理契約の要否・内容、様式の有無・内容
  • 処理記録の要否と記載内容
  • 国外移転規制の有無、移転するための内容、契約で移転する場合における様式の有無・内容
  • データブリーチの定義と必要とされる対応
  • データローカライゼーションの有無・内容
  • DPO設置義務の有無や管理者として負うべき義務の主要項目
  • 罰則
  • 改正の動向等
  • クッキー等に関する各国規制
  • 十分性認定又はCBPR加盟の有無
  • OECDプライバシーガイドライン8原則に対応する事業者の義務又は本人の権利への対応状況
  • 規制当局の連絡先
  • その他本人の権利利益に重大な影響を及ぼす可能性のある制度
    1. データローカライゼーション(個人情報の域内保存義務)
    2. ガバメントアクセス(事業者に対し政府の情報収集活動への協力義務を課す制度)

◆レポートの構成
プライバシーマップ 国別比較一覧表 個別レポート の3部構成

◆特長
6ヵ月毎に更新
徹底した品質管理
コストパフォーマンス{参考:BizRis有料会員は無制限閲覧可(無料)}

◆料金
有料会員:無制限閲覧可(無料)
無料会員:50万円(税別)